年末年始の営業のお知らせ
お客様 各位
晩秋の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、本年(令和2年)の年末年始は、下記の通り休業させていただきます。
年末年始休業: 12月29日(火)~1月4日(月)
※1月5日(火)より通常営業です。
よろしくお願い申し上げます。
取材・執筆を担当しました「歴史群像」12月号(No.164)が発売中です。
「海上自衛隊レジェンドブック 超豪華永久保存版」 国書刊行会より発売中!
「読んだら書きたくなりました」vol.136をUPしました
ぷれすスタッフが、仕事やプライベートで出合う本は星の数ほどありますが、その中から紹介したい本を取り上げていくことにしました。題して「読んだら書きたくなりました」。皆様の読書ライフのご参考に!
vol.136
『ムンバイなう。 インドで僕はつぶやいた』
『辛酸なめ子の現代社会学』
vol.135
『コレラの時代の愛』
『柿の種』
vol.134
『「待つ」ということ』
『リサとガスパール キティちゃんをパリでおむかえ』
...
取材・執筆を担当しました「歴史群像」10月号(No.163)が発売中です。
取材・執筆を担当した「MAMOR vol.161 7月号」が発売中です。
取材・執筆を担当しました「歴史群像」6月号(No.161)が発売中です。
新型コロナウイルス緊急事態宣言中の電話対応について
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受けてまして、
弊社におきましても在宅勤務や労働時間の短縮等の措置を講じているところです。
そのため電話受付に関しましても、本日より下記の通り時間を短縮させていただきます。
・受付時間:午前11時~午後5時(平日)
皆様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
新型コロナウイルス対策についてのお知らせ
新型コロナウイルスによりお亡くなりになられた方々、ならびに、ご遺族の皆様には謹んでお悔やみ申し上げます。また、罹患された方々、および、関係の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
この度、緊急事態が宣言され、今後約1か月間にわたり一層の外出自粛などが求められることになりました。弊社におきましては通常どおり業務を行っているところですが、緊急事態宣言の趣旨に沿い、時差通勤やテレワークなどを進めて感染拡大の防止に努めてい...
ぷれすスタッフによる不定期連載コラム第10回をアップしました!
ぷれすスタッフによるコラム「なんでも書いていいって言ったじゃないか!」
第10回「ギョーム氏との再会」
第9回「ぶどう寺」
第8回「アナログレコードの奇妙な輪」
第7回「駅弁なればこそ」
第6回「イノセンスから遠く離れて」
第5回「個人的な物語―メタファーとしての猿楽珈琲―」
第4回「足元を固めろ」
第3回「501にしてやられた」
第2回「古本に過去ありイロコイあり」
第1回「追憶のオードトワレ」
年末年始の営業のお知らせ
お客様 各位
師走の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、本年(令和元年)の年末年始は、下記の通り休業させていただきます。
年末年始休業: 12月27日(金)午後~1月5日(日) ※1月6日(月)より通常営業です。
よろしくお願い申し上げます。
WEB記事の取材執筆を担当しました。
Yahoo! JAPANの特集記事「未来に残す 戦争の記憶」の下記ページの取材執筆を担当しました。
https://wararchive.yahoo.co.jp/kure/
取材・執筆を担当した「MAMOR vol.151 9月号」が発売中です。
「コンテンツマーケティングEXPO」に出展しました
ぷれすは「コンテンツマーケティングEXPO」に出展します!!
2019.4.3~4.5 東京ビッグサイトにて開催される「コンテンツマーケティングEXPO」に出展します。
URL: https://www.ct-mk.jp/ja-jp.html
コマ番号 13-48 です。
是非、お立ち寄りください。
「EU MAG」2018年9・10月号が配信中です。
「EU MAG」2018年9・10月号が配信中です。
http://eumag.jp/
「EU MAG」2018年7・8月号が配信中です。
「EU MAG」2018年7・8月号が配信中です。
http://eumag.jp/
「EU MAG」2018年5・6月号が配信中です。
「EU MAG」2018年5・6月号が配信中です。
http://eumag.jp/
大阪北部地震で被災された皆様へのお見舞い
大阪府北部を中心に発生した地震において、お亡くなりになった方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の一刻も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
構成を担当した「おでかけ日和2018」が発行されました
ぷれすスタッフによる不定期連載コラム第4回をアップしました!
ぷれすスタッフによるコラム「なんでも書いていいって言ったじゃないか!」。
第4回「足元を固めろ」
第3回「501にしてやられた」
第2回「古本に過去ありイロコイあり」
第1回「追憶のオードトワレ」
取材執筆を担当した「MAMOR vol.130 12月号」が発売中です。
「EUMAG」7月号が配信中です。
「EUMAG」6月号が配信中です。
【ホームページリニューアルのお知らせ】株式会社ぷれす
「第1回 グラフィックデザインEXPO」出展のおしらせ
このたび弊社は「第1回 グラフィックデザインEXPO」に出展いたします。
2017年6月28日(水)~30日(金)@ビッグサイト
1,650社が出展!クリエイター、制作会社、権利、IT、最新テクノロジー、
マーケティングなど、コンテンツビジネスを支えるあらゆる要素が集結する、日本最
大の総合展【コンテンツ東京 2017】です。 下記7つの展示会が同時開催されます。
-------------------------------------------------------------------------
...
「EUMAG」5月号が配信中です。
「EUMAG」4月号が配信中です。
【FEATURE 特集】
欧州の将来を見据えた白書とローマ宣言
【ISSUES IN BRIEF 政策解説】
気候変動への取り組みで一層の協調を確認
【IN THE SPOTLIGHT 注目の話題】
国際協力と次世代教育が広げる重力波研究の道
【QUESTION CORNER 質問コーナー】
欧州理事会について教えてください
「EUMAG」3月号が配信中です。
『明日はキャット幸せになれる』電子書籍も発売中!
『明日はキャット幸せになれる』
写真・文 武田晶
神宮館 刊
honto電子書籍ストアにて、1188円(税込み)で発売中です。
紙版も好評発売中!!
『明日はキャット幸せになれる』先行発売開始!
『明日はキャット幸せになれる』(神宮館発行)の予約受付が始まりました
「EUMAG」2月号が配信中です。
【FEATURE 特集】
EUの新宇宙戦略と日・EU協力
【ISSUES IN BRIEF 政策解説】
男女共同参画社会を共に目指す
【IN THE SPOTLIGHT 注目の話題】
ボーダー打ち破る次代のユーロ・ポップスター
【QUESTION CORNER 質問コーナー】
欧州対外投資計画について教えてください
写真集『明日はキャット幸せになれる』発売のお知らせ
御礼申し上げます:『岐阜信長 歴史読本』誤植問題
このたび起きた『岐阜信長 歴史読本』誤植問題につきまして、この間、クライアントをはじめ、スタッフやご関係の方々から、じつに多くの励ましのお言葉をいただきました。ひとつひとつのメッセージに本当に感動いたしました。心よりお礼申し上げます。
また、各報道機関の皆様からもきちんとした取材を受け、私どもの主張を掲載していただきました。おかげさまで、当初懸念された風評被害も広がらずに済んでおります。どうもありがとうございまし...
公表された「『岐阜信長歴史読本』における誤表記発生の経緯に関するご報告」について
本日(2/15)午後2時50分頃に、株式会社KADOKAWAの川金正法ビジネス・生活文化局長より1枚のFAX(『岐阜信長歴史読本』における誤表記発生の経緯に関するご報告)を頂戴しました。
当方が内容を確認し、川金局長に意見や感想をお伝えしようと思ったところ、すでに同社の公式サイト上にて発表されておりました。
http://ir.kadokawa.co.jp/topics/20170215_n3evi.pdf
同文書は、校正を担当した会社について「弊社(KADOKAWA)と取引実績...
追記:公表された「『岐阜信長歴史読本』における誤表記発生の経緯に関するご報告」について
KADOKAWAから発表された「『岐阜信長歴史読本』における誤表記発生の経緯に関するご報告」について、追記いたします。
同文面において「内容の校正・校閲作業」とありますが、当社が担当したのは、あくまで内容の事実関係の調べまで行わない校正(誤字脱字のチェックを主体とした作業)です。校閲作業は請け負っておりません。そのことは明確に分けて記載されるべきです。
この点においても、とても大雑把な報告書であると判断せざるを得ませ...
報道機関の皆様へ
「岐阜信長 歴史読本」誤植報道に関してのお願い
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
さて、このたびネットニュースやテレビ報道等ですでにご承知のことと思いますが、株式会社KADOKAWAより本年1月末に発行された「岐阜信長 歴史読本」の大量誤植により、同誌の回収・刷り直しが報じられました。弊社はこの校正作業を担当した校正・編集プロダクションで...
スタッフの皆様へ
「岐阜信長 歴史読本」誤植報道に関しまして
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は、弊社からお願いしております業務に対しまして、格別のご尽力を賜り、篤く御礼申し上げます。
さて、このたびネットニュースやテレビ報道等ですでにご承知のことと思いますが、株式会社KADOKAWAより本年1月末に発行された「岐阜信長 歴史読本」の大量誤植により、同誌の回収・刷り直しが報じられました。
弊社は昨年...
クライアントの皆様へ
「岐阜信長 歴史読本」誤植報道に関する説明とお願い
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
さて、このたびネットニュースやテレビ報道等ですでにご承知のことと思いますが、株式会社KADOKAWAより発行された「岐阜信長 歴史読本」の大量の誤植により、同誌の回収・刷り直しが報じられました。弊社は昨年末、同誌編集長より依頼を受け、年末年始の極めて短い...
『岐阜信長 歴史読本』誤植問題の経過報告
昨日来、ネットニュースやテレビ報道などで伝えられている『岐阜信長 歴史読本』の誤植問題につきまして、その後の経過を報告させていただきます。
2月9日夜、弊社より株式会社KADOKAWAビジネス・生活文化局長の川金正法氏宛に文書を送り、次の2点について説明と回答を求めました。
・弊社の校正において行った指摘が修正されないまま出版されたことの経緯。
・弊社の信用を失いかねない事態を引き起こしたことに対する謝罪。
先方からの連...
『岐阜信長 歴史読本』の校正について
本日(2017/02/09)のネットニュースにおいて、弊社が校正を担当いたしました『岐阜信長 歴史読本』(KADOKAWA発行)について“ミスだらけ”との報道がございました。この件につきまして説明させていただきます。
発売された当雑誌で誤字脱字がかなりの数にのぼっておりますが、弊社校閲部が校正したゲラ刷りを確認したところ、問題の箇所には入朱(間違いの訂正指示)や鉛筆による指摘を入れ、当雑誌編集部に納品しておりました。
このことから、...
「EUMAG」1月号が配信中です。
【FEATURE 特集】
「成果重視の予算」に取り組むEU
【BEHIND THE NEWS ニュースの背景】
死刑を存廃両面から考えるシンポジウム開催
【IN THE SPOTLIGHT 注目の話題】
多様性・多面性持つ欧州文化を日本に伝えたい
【QUESTION CORNER 質問コーナー】
欧州議会について教えてください
「岐阜信長歴史読本」が発売中です!(校正、部分編集補助・執筆を担当)
「岐阜信長歴史読本」
KADOKAWA 刊(2017/1/30)
ISBN: 978-4-04-601840-3
定価:1,200円(税別)
「信長公のおもてなし」の視点から、岐阜市の名所を見て、歴史は文化を知って、岐阜をたっぷり楽しみつくすためのガイドブック。岐阜の日本遺産の遺跡説明のほか、読み物としての岐阜歴史ストーリー、特別インタビューとして俳優の高橋英樹さんや、漫画家の宮原るりさんが、熱く岐阜を語る。
制作協力させていただいた「今すぐ使えるかんたんmini PENTAX K-70 基本&応用 撮影ガイド」が発売中です!
「今すぐ使えるかんたんmini PENTAX K-70 基本&応用 撮影ガイド」
塩見 徹+ナイスク 著
技術評論社 刊(2017/1/17)
ISBN: 978-4-7741-8655-9
定価:1,380円(税別)
リコーの一眼レフカメラ「PENTAX K-70」の操作方法と撮影の基本から、豊富な撮影機能・エフェクト機能の使いこなし、HDR撮影やインターバル撮影の使いどころまで、プロが撮影した作例をもとにていねいに解説しています。この一冊があれば、K-70の性能を引き出して、高...
「EUMAG」11月号が配信中です。
【FEATURE 特集】
難民危機とEU
【ISSUES IN BRIEF 政策解説】
科学技術イノベーション分野の人材育成に向け
【IN THE SPOTLIGHT 注目の話題】
言葉と文化を越え新たな表現を生む人形劇団
【QUESTION CORNER 質問コーナー】
パリ協定のその後とEUの気候対策の現状とは?